1. HOME
  2. ブログ
  3. [潮音禅師物語]vol.21 黒滝山不動寺を開山

[潮音禅師物語]vol.21 黒滝山不動寺を開山

黒瀧山不動寺 不動堂

延宝元年(1673)4月3日、黄檗宗祖の隠元禅師は83歳で亡くなられました。知らせを受けた潮音禅師は急いで黄檗山に登り、四十九日の喪のあけるまで供養されました。

そして、帰途は、その途中で説法をしながら、黄檗禅の普及と教化にあたりました。その1つに下仁田(群馬県甘楽郡)龍栖寺でも説法が開かれました。このときに南牧谷黒滝山の岩窟で20年も厳しい滝修行をしている祖源という修行者が現れ、潮音禅師と激しく問答を交わし、名を高源と改めて潮音禅師の弟子となりました。

延宝3年の秋、高源に招かれた黒滝山で法座を開くと、3000人もの修行者や信者が集まり、黒滝山は脚の踏み入れる隙間もないほどでした。高源は世話人の市川圓慶(半兵衛)、白石了源(六左衛門)、小柏一燈(八郎左衛門)等と相談して、黒滝さんを開山していただこうということになりました。これを聞いた禅師は、「このような素晴らしい風光の山に、私の寺ができれば子孫が絶えることがない。」とたいへん喜ばれました。世話人たちは開基となって山も守護することになり、白石了源は寺の土地を喜捨されました。

出典:潮音道海禅師の生涯
発行者:潮音道海禅師三百年遠忌大法会実行委員会

関連記事